査定員のコメント
お預かりしたアコヤ真珠のカフスは、まさにミキモトの品質と格式の最高峰を体現する、卓越した逸品でした。カフスは、袖口を飾る一対のジュエリーであるため、真珠の「ペアリティ(左右の均一性)」が査定の鍵となります。
お客様のお品に使用されているアコヤ真珠は、そのテリ(輝き)、色、サイズ、形状のすべてが完璧な調和を見せており、ミキモトの厳しい選別基準をクリアしていることが一目で分かりました。真珠層(マキ)が厚いことで生まれる深く強いテリは、神戸の洗練されたビジネスシーンにふさわしい普遍的な品格を放っていました。
神戸のお客様は、ジュエリーを「国際的なセンス」と「確かな資産価値」として評価されます。ミキモトのカフスの価値は、最高級のペアリティと、それを支える台座の貴金属の品位、金具の耐久性に集約されます。
特に、このカフスは、真珠の表面に目立つキズがほとんど見当たらなかったこと、また金具のスウィヴル(回転軸)に緩みがなく機能的に健全であったことは、大切に保管されていた証拠であり、最高額査定の重要な要因となりました。今回の査定額は、その最高品質としての稀少性と、貴金属の資産価値を最大限に反映したものとなります。
査定ポイント
私たちプロの査定員が、お客様のミキモトのアコヤ真珠のカフスの価値を判断する際、その最高級真珠の特性とミキモトというブランドの付加価値に基づいた、極めて厳格な専門基準で価格を決定しています。以下の5つの評価基準を具体的に解説いたします。
1. 「ペアリティ」の完璧な一致性と「テリ」の深さ
カフスは左右一対で評価されるため、二つの真珠のテリの強さ、色調、真円度が完全に一致していることが絶対条件です。真珠を並べ、表面に映り込む光の強さ、シャープさが左右で寸分違わず調和しているかを確認します。
2. 真珠の「カタ(形状)」と「キズ(表面の瑕疵)」
最高級アコヤ真珠は、真円(ラウンド)に近い完璧な形状と、瑕疵(キズ、エクボ、シワなど)が極めて少ない滑らかな表面が求められます。高倍率のルーペを用い、真珠の表面全体に、目立つエクボや日常的な擦り傷がないかを徹底的にチェックします。
3. 貴金属の「品位」と「金具の機能的な健全性」
カフスに使用されている高品位な貴金属(Pt900、K18など)の品位と、金具の機能的な健全性を評価します。留め具のスウィヴル(回転軸)に緩みや引っかかりがなく、スムーズに動くかを確認します。
4. 真珠の「サイズ(大粒性)」と「貴金属の資産価値」
アコヤ真珠は、直径が大きい(大粒)ほど稀少性が高まります。カフス全体の貴金属の総重量を精密に測量し、地金価値も評価します。
5. 「セッティング」の安定性と「デザインの普遍性」
真珠の取り付けが完璧に安定しており、セッティングにぐらつきがないことを確認します。金具の裏側に打たれたミキモトのブランド刻印が鮮明であるかを確認します。